いつも【和次元・滴や】の コレクション、ならびに【士揃ヱ 型録】を ご覧いただき 誠にありがとうございます。 お陰さまで、初心者にも扱いやすいベーシック・ラインの【士揃ヱ/SAMURAI ZOROYE】は、幅広い層に好評で、前回の【士揃ヱ 型録】も、ほぼ完売となっております。
そこで、今回の '21 MID【士揃ヱ 型録】では、滴や紋様を織り上げた新柄の帯〈単ヱ帯〉4配色を製作し、ラインナップに加えました。異なる2色で織られ、表裏ともにご使用いただけるリバーシブル単ヱ帯としてデザインしております。 これまでの柄の3色に加え、4型(8色)が増え、さらにコーディネートの幅が広がりました。もちろん、袴や胴着にも、高機能な素材を使用し、ヘビーユーズ向きなトータルコーディネートで編成されております。 また、【士揃ヱ】用のアウターとして、長羽織も登場。日常生活で着やすい《Hakama-Shiki/袴式和服》の世界を実現しました。
常に進化し続ける【士揃ヱ/SAMURAI ZOROYE】に、新しい世界観を感じてみてください。
【士揃ヱ/SAMURAI ZOROYE】ラインは、シンプルに着られるよう工夫された機能的なアイテムをコーディネートして、セットアップされています。コーディネートの要である特許登録された袴〈和士袴〉、着やすく動きやすい胴着の〈揃胴着〉と〈不揃胴着〉、簡単に締められる帯〈単ヱ帯〉の3点でシンプルに構成されており、誰もが簡単に着こなせるように、各アイテムには【和次元・滴や】独自の工夫を施しております。
着付けを極力シンプルにすることで、様々なシーンで手軽に和服を楽しめるようになっているのです。着付けに関しては、YouTube に動画がアップされているので、世界中の どこからでも確認することができます。〈士揃ヱ ver.2〉発表に伴い、日本語版・英語版、それぞれの動画が追加されました。是非、ご覧ください。
また、家庭での洗濯など、手入れのしやすい素材のみを厳選して仕立てられているのも特徴です。主に綿などの扱いやすい素材で仕上げられているため、リーズナブルで 風合いも素朴であり、全体的には 古風で武骨な雰囲気のコーディネートが多く、普段使いにピッタリな和服のコーディネートと言えるでしょう。
ちなみに、どの【士揃ヱ/SAMURAI ZOROYE】コーディネートも、袴・胴着・帯の3点セット(+付け衿)で、全て66,000円(税込)です。
お陰様で、毎日着ている様なヘビーユーザーから、初めて着る方や外国人観光客まで、幅広い層の方々にご好評をいただいています。初心者にも心強い【士揃ヱ/SAMURAI ZOROYE】なら、気軽に「次世代型サムライスタイル」を 楽しんでいただけることでしょう。
和次元 滴や 装造師 宗裕
《価格改定のお知らせ》
’23年 4月 1日の価格改定により、一部 コレクション発表時の価格から価格改定された製品があります。現在の価格は、オンラインショップに記載の価格となります。
黒みを帯びた赤を全身に纏う古色蒼然としたコーディネート。袴と胴着が同じ素材の上下揃い。
蘇芳色とは、蘇芳という植物から取れる染料の黒みを帯びた赤だ。日本では(ヨーロッパや中国でも)最も高貴な色である紫に次ぐ色が、この蘇芳色だったという。 その蘇芳色に染められた素材は、滑らかで 上品な光沢のある非常に緻密な平織りで、しっかり目のブロード。 ハリ・コシがあり形態安定性に優れているので、型崩れしない。速乾性も高く、ドライクリーニングより 水洗いに適している。
この緻密で艶のあるテキスタイルで仕立てられた 和士袴は、シワも消えやすく、使いやすい。さらに、上品な光沢とヒダによる陰影が相まって美しい。 裾を絞り括る追加機能の「出立括り」では、ヒダが より際立ち、力強さも加わる。
袴と同素材で仕立てられた 揃胴着でも、艶のある表情は もちろんのこと、風合いにハリがあるので、袖山のシルエットが美しく映える。また、この生地の裏は、表の蘇芳色より一段明るい赤紅色に染まっている。 それが袖口からチラリと覗き見えると、色気が演出され 小気味好い。水洗いに向いていることも、ヘビーユーズには有り難い特性だ。
同素材の上下揃いは、趣味人の道楽のお供として 役立つだけでなく、上品な光沢にきちんと感があり、気楽なスーツのようにも着回せて便利。 人目を避けたい時には、後で紹介する長羽織を合わせれば、コーディネートの個性も消えない。
また、襦袢を着なくても ご覧の着姿が完成するように、胴着には着脱可能な付け衿が付属されていて、コーディネートの楽しみが多いのも【士揃ヱ/SAMURAI ZOROYE】の特徴。脇にちらりと覗く帯を、新柄の赤×黒の単ヱ帯で締めて、全体に少しの緊張感を持たせた。
No. | : | SOA1114-1151-1081 |
---|---|---|
Material | : | 〈和士袴〉 ポリエステル 70%,ポリプロピレン 30% 〈揃胴着〉 ポリエステル 70%,ポリプロピレン 30% 〈単ヱ帯〉ポリエステル 100% |
Size | : | M,L,2L |
Price | : | 66000 |
ONLINE SHOP |
紺の格子柄を鉄紺地にあしらった胴着と 斜子織の紺色袴との、颯爽としたコーディネート。
和士袴の素材は、中肉で上品な光沢感が特徴の斜子織の一種で、織り目にやや隙間のある平織。綿にポリエステルを混紡しており、しなやかで 通気性に富み、シワになりにくい。 ナチュラルな風合いを持ちながら、ウォッシャブルを実現した涼しい袴だ。 裾を「出立括り」にすると、軽快さが増し、ヒダの美しさも印象的に映える。
一方、不揃胴着には 鉄紺のベースの上、紺やグレーの細かな筋4本を1組とした線で、格子柄が織り上げられている。 同系の配色と、適度な大きさの格子柄が モダンさを醸し出し、控えめながらも地味にならず、バランス良い。 素材は、ウールとポリエステルを混紡したクール・ウールで、機能性や快適性が高い。ハリがあり シワにならず、シルエットを美しく描き出してくれる。
さらに、胴着に付属の着脱可能な付け衿がライトグレーの差し色となり、爽やか。襦袢を着なくても着姿を完成させる手軽さは有り難く、多彩な組み合わせが可能だ。
この紺色の袴と胴着の組み合わせには 清々しさがあり、制服やスーツのような使いやすさがある。メンテナンスの手軽さや 素材の機能性は、普段使いに向いており、周囲に好感を持たれるコーディネートだ。
脇にちらりと覗く帯にも、新柄の滴や紋織・白×黒の単ヱ帯を合わせて、モダンに纏めた。
No. | : | SOA1115-1152-1111 |
---|---|---|
Material | : | 〈和士袴〉 綿 64%,ポリエステル 36% 〈不揃胴着〉 ポリエステル 70%,毛 30% 〈単ヱ帯〉ポリエステル 100% |
Size | : | M,L,2L |
Price | : | 66000 |
Limited | : | 3点 |
ONLINE SHOP |
薄地で形態安定性の高い縞柄胴着と ハイレベルな8ozデニムの袴との、自然体なコーディネート。
縞柄の不揃胴着は、染めではなく、縞模様を織り出した織物である。生成りや赤茶、灰色等の色糸のグラデーションで縞になっている。 アースカラーの配色が素朴な印象だが、縞柄は緻密に織られており、ポリエステルを混紡した素材も 形態安定性が高く機能的。 とにかく薄く軽い。さらりとした涼しげな風合いも 心地良いのだ。衿元のカーキ色は、胴着に付属された着脱可能な付け衿で、コーディネートの楽しみを増やしている。
渋いグレーの和士袴は、8ozのデニムで仕立てている。10oz以下の軽いデニムは、ライトオンスと呼ばれている。当然 この袴も、見た目以上に軽い。 しなやかな風合いで、一流のファッションブランドでも採用されるレベルの上質な素材だ。素朴な表情ながらも、強張らず 優しい肌触りで、実用的。 裾を絞った「出立括り」では、無骨で立体的な造形美を見せてくれる。この素材感と、袴のシルエットで、古風な雰囲気が醸し出されるのだ。
上下ともに軽量なので、着心地も軽い。また、気兼ねなく着回せる素材で、胴着が明るめの色なので、旅先で着るのも楽しいことだろう。 ナチュラルで古風な雰囲気の、真っすぐさが滲み出るコーディネートだ。
単ヱ帯には、新柄の茶×ターコイズを合わせ、アクセントを効かせた。実質的には4点セットである。
No. | : | SOA1109-1153-1141 |
---|---|---|
Material | : | 〈和士袴〉 綿 100% 〈不揃胴着〉 綿 50%,ポリエステル 50% 〈単ヱ帯〉ポリエステル 100% |
Size | : | M,L,2L |
Price | : | 66000 |
ONLINE SHOP |
糸目で構成された格子柄の黒い袴と 斜子織の黒い胴着との、シックなコーディネート。
繊細な格子柄を忍ばせた和士袴は、軽く しなやかな風合いのクール・ウール。黒いベースの上に、紺色の糸目の線による格子柄が うっすらと浮かぶ。ウールとポリエステルを混紡した素材で、制服やスーツの生地ように、機能性や快適性が高い。もちろん、シワになりにくくて、ヒダが美しく保たれるので、扱いやすく フォーマル感もある。裾を絞った「出立括り」でも、控えめな光沢と ヒダの影が上品さを崩さない。メンテナンスの気楽さも嬉しい。
漆黒の不揃胴着は、中肉の厚みで 上品な光沢感がある斜子織を素材としており、織り目にやや隙間があって 涼しげである。綿にポリエステルを混紡しており、しなやかで 通気性に富み、シワにもなりにくい。ナチュラルな風合いを持ちながら、ウォッシャブルの便利さも、実用的で 喜ばれるに違いない。
機能性を重視した使いやすい素材で仕立てた上・下は、モダンであり、シンプルであり、硬派である。
また、襦袢を着なくても ご覧の着姿が完成するように、胴着には着脱可能な付け衿が付属されている。このコーディネートでは、衿元には薄いブルーを、脇にちらりと覗く帯にはグレー×紺の滴や紋織・単ヱ帯を合わせた。
No. | : | SOA1116-1154-1171 |
---|---|---|
Material | : | 〈和士袴〉 ポリエステル 70%,毛 30% 〈不揃胴着〉 綿 64%,ポリエステル 36% 〈単ヱ帯〉ポリエステル 100% |
Size | : | M,L,2L |
Price | : | 66000 |
Limited | : | 3点 |
ONLINE SHOP |
光沢感のある斜子織の黒い長羽織。SZMD21-04:斜子織の黒胴着と同素材、アンサンブルとしても。
【士揃ヱ/SAMURAI ZOROYE】ラインには、長羽織も時折 登場する。画像では、蘇芳色の士揃ヱ(SZMD21-01)と合わせているが、上の斜子織の黒胴着と対になるように、同素材で仕立てている。 中肉で上品な光沢感が特徴の斜子織の一種で、織り目にやや隙間のある通気性に富んだ平織。綿にポリエステルを混紡しており、しなやかで シワになりにくい。 ナチュラルな風合いを持ちながら、単仕立てで ウォッシャブルなので、これからの季節にも重宝するだろう。 黒無地なのも合わせやすく、丈の長さも妖しげな雰囲気を漂わせて、遊び心をくすぐる。普段使いできる扱いやすさで、よそ行きにも活用できるオールマイティな仕上がりだ。
羽織紐として、透明感のある樹脂や ひび割れ模様のある赤いビーズを繋いだ 〈かなめ玉〉フックを合わせて、クールさを醸し出した。1点ずつ手作りで製作している。
No. | : | NAA0009 |
---|---|---|
Material | : | 綿 64%,ポリエステル 36% |
Size | : | 一二〇(フリー) |
Price | : | 44000 |
Limited | : | 3点 |
ONLINE SHOP |
No. | : | RUB0012 |
---|---|---|
Material | : | 樹脂,メタル 他 |
Price | : | 8470 |